バランスボール買いました
- Mitch Sato
- 1 日前
- 読了時間: 2分
左の臀部の痛みを少し前から感じています。筋肉が痛いというわけではないので、神経が圧迫されていることが原因ではないかと思っています。痛みを感じる前にやっているのが長時間座っての作業であるようです。座ることで腹筋が縮こまり、それがお尻や背中の筋肉の張りにつながっているというのが自己流の見立てです。
前々から椅子の高さが自分の座高にあっていないとは思っていました。臀部の痛みはマッサージに行けば治るのですが、余計なお金は使いたくありません。
座る時間を短くする、長く作業をしなければいけない時には、定期的に立ち上がってストレッチをする、といった対策も必要ですが、自分の座高にあった椅子に帰ることにしました。そのために選んだのがストレッチボールです。
下の写真の通り、底にボールを受けるリングがついているので、転がってしまうことはありません。安定して、やわからく座ることができるので気に入っています。
お尻の痛みもあまり感じないようになりました。

ストレッチボールには簡易的な空気入れがついてきたのですが、しばらく空気を入れてみて、膨大な時間がかかりそうだったので、自転車用の空気入れを持ち出しました。幸い、私の空気入れはアダプターを変えることができたので、うまく使うことができました。これに変えてからは速やかに膨らますことができました。それでも汗をかきましたが。
昔は、「座っている状態は体に良くない、」って言われても、その理由を考えもしませんでした。若い頃は長時間座っていても痛みを感じることがなかったことが最大の理由でしょう。自分で痛みを感じるようになった今、原因を考え、対策を試みるようになりました。ちょっとした成長です。
せっかく買ったバランスボールなので、座ること以外に、トレーニングにも使えたらと思っています。
中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。
コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください
Line: https://lin.ee/GTZHO6k
電子メール: mitchsato17@yahoo.com
Facebook: facebook.com/Komichi17
Homepage: www.taikyoku-no-komichi.com
これからもいろいろな話題を紹介していきます。
最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします
このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。

コメント