top of page

自分の言葉で説明できるようになる


自分の教室を開くまでの時間がどんどん少なくなる中、どんなふうに教えたら良いかをよく考えます。


この間、個人レッスンをしながら、ふと思ったこと、色々なことがまだまだ自分の言葉で説明できるようになっていません。


師匠も含めて、今いるシンガポールの教室では、あまり理論的なことを説明しません。説明の中で使っている言葉をしっかり定義づけるようなことをあまり行ってきませんでした。


套路の動きに関しては、師匠がかなり細かく説明してきました。どんな動きが求められるのか、それを実現させるためには何が必要なのか、等々については、私も個人レッスンを通じて、何度も教わりましたし、自分がそれを教えるにあたって、自分の言葉で説明できるようにあれこれと考えてきました。


先日、日本語で行っていた個人レッスンの際、「虚領頂勁」を説明した時、自分の理解がまだまだ雑すぎて、きちんと説明ができませんでした。ちょうど同じレッスンで、生徒さんに、太極拳の名前の由来について聞かれた時も、決まりきった回答はできるのですが、自分でも十分に満足がいく回答にはなっていませんでした。


肉体的な鍛錬だけでなく、もっと色々なことに対して理解を深め、それを自分の言葉で説明できるような訓練をする必要を感じました。


自分の言葉で説明する、って、言うは易し行うは難し、だと思います。自分が新卒で会社に勤め始めた時、上司の一人が、難しい単語を使って、わかっていないことを誤魔化すな、自分の母親に内容を説明できるようになれ、と繰り返し言っていたのを思い出します。


ノートに、太極拳を教えるにあたって、きちんと説明ができなければいけない単語を書き出してみました。きちんと精査はしていませんが、少なくとも50以上はありそうです。その中には、「太極」、「無極」と言った総論的なものもあれば、「発勁」って何か、と言った実戦に近いものもあります。


これから毎日、一つ一つの単語と向き合って、自分が納得のいく、単にどこかのホームページからコピペをしたものでない、自分の言葉による説明を練っていきます。


ある程度練ることができたら、ブログの中で「太極拳単語帳」と言う題で、徐々に紹介していく予定です。


理解って、自分の実力によって変わっていくものだと思います。「太極拳単語帳」で紹介する内容は、現在の私の実力に基づく理解で、少なくとも今現在では、正解だと考えられる内容ではありますが、自分がさらに成長していき、色々なことを学ぶ中で、きっと変わっていくものだと信じています。それなので、「太極拳単語帳」は、現状の理解の足跡を残すための手段として位置付けています。




 

コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com

Homepage:

 

呉式太極拳教室「太極の小径」では、2023年10月からの生徒さんを募集しています。詳しくはこちらからご覧ください。



 

これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


 

このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

仕事を始めて1週間

今週の火曜日から、会社勤めを始めました。朝練をして、日によっては午前中教えて、お昼ご飯を自宅で食べて、午後から出社でした。1時から5時までが契約で定められた働く時間です。家に着くのが6時過ぎ。夕ご飯を食べて、のんびりします。 まともにオフィスで仕事をするのは本当に久しぶりなので、肩が凝りますね。周りに人がいるので、きちんとしていなければいけない。仕事がなくても、仕事をしているふりをしていないといけ

ペン習字始めました

日本に帰国する前、時間ができたら書道をやりたいと思っていました。太極拳をやるようになって、リラックスして精神統一が少しはできるようになりました。そんな精神状態をもっと突き詰めるための方法として書道を考えました。字がお世辞にも綺麗だとは言えないので、それを改善したいという思いもありました。 実際には、教室もどこへ行って良いのかわからず、教室に行く時間が取れるのかもわからず、そもそも毎朝筆を用意する余

bottom of page