top of page

夏バテ気味です

昨日からなんとなく調子が悪く、食欲がありません。お腹も少し下し気味です。暑い日が続いてバテたようです。南国暮らしが長いので暑いのには強いと思っていましたが、そろそろその考えも改めた方が良さそうです。


南国は確かに暑いのですが、クーラーの掛け方も尋常ではありません。私が教えていた太極拳教室のスタジオは常時22度になっていました。家の材質がコンクリートなので、冷気を吸ったコンクリートの上で寝るとかなりひんやりする感じがしました。


現在は、教室をやっていないとき、自分1人でいる時にはクーラーを入れないことが多いのですが、ちょっと考え直した方が良さそうです。こういった思考の切り替えの契機となるのであれば、体調不良も必要なものです。


幸い、昨日、本日と全くレッスンがありません。本日は普段は個人レッスンが入っているのですが、たまたま他の日にリスケになっていました。おかげさまでのんびり休むことができます。昨日はほぼ一日ゴロゴロとしていました。


いつも頑張りすぎる傾向があるので、そんな過ごし方もたまにはいいものです。


軽めに食事をとって、午後はのんびり本を読もうかと思っています。本日も練習は控えめにします。




中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。




コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com



これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
合同練習会のご案内及び注意点

すでにご案内の通り、下記の日程ではじめての合同練習会を行います。普段は少人数でレッスンを行なっているので、他のグループの方との交流の場としてご利用ください。また、普段よりも広いスペースでストレスなく練習を行うことができるのも良いと思います。...

 
 
 
パート1終了

108式套路はとても長いので、うちの教室では、三つのパートに分けて教えています。 昨年の9月に開設した三つ目のグループがついにパート1を終了しました。これでパート1を終了した生徒さんの数が12人になりました。 9月に始めたこのグループ、うちの教室では初めて女性だけのグループ...

 
 
 
月謝袋の用意

うちの教室では4週間に一度月謝袋を生徒さんにお渡しして集金をしています。アナログな方法ではありますが、今のところ一番良い方法だと思っています。 おかげさまで月謝袋の数が40枚を超えて、4週間ごとに用意をするのもそれなりの手間にはなってきました。...

 
 
 

コメント


bottom of page