top of page

体験レッスンが始まるまでの待ち時間

今、15分後に始まる体験レッスンの生徒さんが来るのをスタジオで待っています。申込書も、説明資料も用意できて、パーティションもたて、あとは生徒さんが来るのを待つだけという状態です。過去1年間で70人以上の生徒さんが体験レッスンでここにきてくれました。


興味のある知り合いはほぼきてしまっているので、今では来られる方はほとんど初対面です。どんな人が来るのかなぁ、って考えてもなんの意味もありませんが、やっぱり考えてしまいます。シンガポールにいる時であれば、名前から想像できるのは性別だけでなく、文化的なバックグラウンドもわかったりします。結構多くの方が、SNSで投稿をしたりしているために、事前に調べようと思えば調べられました。


教室を始めたおかげで、新しい出会いが増えて本当に嬉しいです。そして、きてくださった方が、幸いなことに皆さん良い方なので、本当に楽しく過ごせています。生徒さんの数が50人に達するまでにもう一息、っていうところまで来ました。


いらした方がサインアップしてくださるかどうかも気になりますが、どんな新しい出会いがあるのか、それを考えると楽しみです。


楽しい体験レッスンを行いたいと思います。


太極拳にご興味のある方、体験レッスンはいかがですか?さらに素敵な出会いがあることを楽しみにしています。





中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。




コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com



これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
生徒さん、追加募集中

呉式太極拳教室「太極の小径」では、套路を教えるとき、初めの九つの動きを学んだ後、一番初めの動きに戻って復習をするようにしています。多くの生徒さんが初めて太極拳を学ぶため、最初に学ぶ際にはあまり細かいことは言わず、とにかくゆっくりと動くことに慣れていただくようにしています。...

 
 
 
ゴールデンウィーク雑感

ゴールデンウィークも最終日。鷺ノ宮から出たのは、緑の日に奥さんの実家に行っただけで、それ以外はほぼ自宅もしくは自宅の周辺で過ごしました。教室に専念してからは、その傾向はあったのですが、ゴールデンウィークはそれに輪をかけた感じになりました。...

 
 
 

Komentarze


bottom of page