top of page

初めての太極拳④ - YouTubeでまなべないの?

目的によると思います。表面的な動きを学んで終わりにするのであれば不可能ではないと思いますが、個人的にはあまりお勧めしたくありません。 いつも教室で教えていて思うのですが、何かを教えると、生徒さんたちは自分の経験に基づいて主観的に解釈をして、自分のものにしようと試みます。ある動きが自分の知っている動きに似ていると考えると、自分の知っている動きと同様の動きをすることで正しくできていると思ってしまう傾向があります。 教室で修正を繰り返さなければいけない理由の一つはここにあります。誤って根付いてしまった主観的な解釈を、教える立場にある人間が一つ一つ紐解いていきます。「主観的な解釈」は、多くの人が「正しい」と思い込んでいます。したがって、これを直していくのは本当に地道な作業です。なぜ誤っているのかをきちんと理解してもらう必要があります。 太極拳の動きの中には、過去に経験したことのない動き、似ているけど非なる動きがたくさん存在します。なので、「主観的な解釈」が間違った解釈になる可能性がかなり高いと思います。 YouTubeからの学びは、まさにこの「主観的な解釈」に頼った学びになります。太極拳は正しく動いていかないと、そして表面に現れない内面の動きを学んでいかないと、十分に身体に良い効果を及ぼさない可能性が高いと思います。それどころか、正しくない動きを続けることで、膝や腰を痛めることにもつながりかねません。


もう一つ、自分の生徒さんにはよく言っていることですが、太極拳を学ぶ上で難しいのは、動いているところではなく、動いていないところだと思っています。動いているところを動いたと認識するのは比較的容易ですが、動いていないところを確認するのは難しいです。全体が動いている中でどこが動いていないのかを探すわけですから、それなりのトレーニングを積まないとなかなかできません。特に体の中心に近いところでは、動き自体も小さいのでより困難だと思います。


YouTubeや書籍から学ぶことはできないわけではないです。でも、以上の理由であまりお勧めしません。




これからもいろいろな話題を紹介していきます。最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします




閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

套路ができるようになるまで⑦

太極拳体操から太極拳に移るためには、単なる身体の動きを追いかけることから卒業する必要があります。太極拳は、身体の外に現れる動きだけを鍛えるのではなく、内面を鍛える必要があることから、「内家拳」と呼ばれるます。 ① 基礎体力をつける ② 他の人について、動きを真似ることができる ③ 他の人と一緒に、他の人を極力見ないで動くことができる ④ 自分一人で動くことができる ⑤ 動きをより正確にするために、

套路ができるようになるまで⑥

一人での套路の練習と並行して行うことになりますが、ある程度動きが頭に入ったら、それを正確にするために修正を行なって行きます。 ① 基礎体力をつける ② 他の人について、動きを真似ることができる ③ 他の人と一緒に、他の人を極力見ないで動くことができる ④ 自分一人で動くことができる ⑤ 動きをより正確にするために、修正を加える ⑥ 心を落ち着け、身体を十分にリラックスして動くことができる 何かを習

套路ができるようになるまで⑤

だんだんと自分の套路に自信がついてきたら、自分一人で動くようになれることが、一つ目の大きなマイルストーンになります。ここまで来て、やっと套路を「覚えた」と言えるでしょう。 ① 基礎体力をつける ② 他の人について、動きを真似ることができる ③ 他の人と一緒に、他の人を極力見ないで動くことができる ④ 自分一人で動くことができる ⑤ 動きをより正確にするために、修正を加える ⑥ 心を落ち着け、身体を

bottom of page