top of page

5キロ走ったの、何年ぶりだろう?

太極拳を始める前は、自転車レースにも出ていたし、フルマラソンも走りました。その頃は、膝を痛めていたことが結構ありました。本格的にレースに出ることをやめ、トレーニングもやらなくなって、何かの拍子に練習を再開すると、たいした距離を走っていなくても、膝に痛みを感じました。痛みは、体がその動きをすることに準備ができていないよ、もしくは、何かが正しくできていないよ、というメッセージだと思っていました。


足腰の基盤は、太極拳をやっているので全く問題はないと思っているのですが、太極拳では鍛えられないもの、それは心肺機能です。正月前に前回の出張で増えた体重を落としたいということと、最近心拍数が昔に比べて高めなことが理由で、ジョギングを始めました。


まずは長い距離をゆっくり走ることで基盤を作ることを目的にしました。心拍数を上げるのではなく、少しでも長い時間走っていられるように、スピードを上げないことを意識します。


うちの近所にはちょうど一周1キロの周回コースがあるので練習をするにはいい環境です。


今日も2週目ぐらいでやめたくなりましたが、とりあえずもう一周走ろう、と気分を入れ替えて続けたら、久しぶりに5キロ走ることができました。前回5キロ走ったのはきっとコロナ禍よりもずっと前です。


驚いたのは、膝だけでなく、身体中のどこも張りを感じなかったことです。以前なら数年ぶりに5キロも走ると左の膝が痛みました。肩とか背中とかもそれなりに張った感じになりました。それらが全くありませんでした。


証明はできませんが、太極拳をやり続ける中で、姿勢が良くなり、無駄な力が入らなくなったことが理由だと思います。


太極拳がボディ・コンディショニングに良いことは頭ではわかるのですが、自分がこれまでに費やした時間を考えると、太極拳をやったから他のスポーツでもいいパフォーマンスがあげられる、と安易にいうことはできません。


でも、太極拳をやり続けると、きっといいことがある、ということは言えそうです。自分の体で実証できると、レッスンの時にも説得力がありますね。






中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。




コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com



これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
太極拳が普通にできることの幸せ

教室を始めてから、家族の介護をしなければいけないから退会します、という方が何人かいらっしゃいます。配偶者の時もあれば、ご両親の時もありました。色々と事情もあると思うので詮索せず、そのままお受けすることにしています。基本的には「来るもの拒まず、去るもの追わず」の姿勢です。...

 
 
 
メリハリ

少し体重を落とすことと、心肺機能を鍛えようと思い、今週に入ってからまたジョギングを始めました。一昨日、昨日と二日続けて走りました。昨日はかなり暑かったので、ちょっとしんどい感じ。疲れが残りました。 本日も体温を超えるほどの気温になっています。今までだと、一度決めたことはやり...

 
 
 
口コミ

前に、うちの教室のホームページは知らない人はなかなか辿り着けない、って体験に来た方に言われたことがあります。マップ・エンジン・オプティマイゼーションにお金を払っていた時期もありますが、今はマーケティングには全くお金を使っていません。新規の生徒さんをこれ以上受けられない、とい...

 
 
 

Comments


bottom of page