top of page

1ヶ月の成果

3月も終わりが近づき、「太極の小径」は開校してから1ヶ月を迎えます。正直、どのくらいの生徒さんが集まってくれるかなんて、全く想像がつきませんでした。


営業の基本に忠実に、地道にブログをアップデートし、チラシを掲示板に貼り続けた結果、思ったよりも多くの方に反響をいただきました。


体験レッスンに来てくださった方が12名。レッスンを実施し始めたのが三月第二週からなので、平均すると毎週4回の体験レッスンをやったことになります。


もっと驚いたのは、体験レッスンに来てくださった12名のうち、8名が本レッスンの申し込みをしてくださったことです。30年近く営業をやってきましたが、こんなに高い確率で申し込みをしていただいたことはありません。


太極拳には興味はあったけど、どこでやって良いかわからなかった、以前やってみたけど、全く覚えられなくてやめてしまった、なんて声を聞きました。4月からはしっかりと個人、グループレッスンを始めて、集まってくださった方々の期待を裏切らないようにしたいです。


4月以降も、体験レッスンは3月同様続けていきます。体験レッスンは個人レッスン形式で行いますので、ご興味のある方は、都合の良い日時をお知らせください。申し訳ないのですが、体験レッスン料は2000円とさせていただいております。


4月開講のグループレッスンもまだ余裕があります。初めのうちはかなりゆっくりと進みますので、4月になってから参加しても十分に追いつくことは可能です。この機会に、ご自分の足腰を改めて見つめ直してみませんか?


ご連絡お待ちしております。




Lineの公式アカウントやってます。下記のリンクからぜひご参加ください。



コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com

Homepage:



これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


最新記事

すべて表示
顔も掻けない。。。

うちの教室はまだ初めて1年程度しか経っていないため、ほとんどの人がまだまだ套路を自分で行うことができません。あまりストレスを感じてほしくないため、覚えなくても良いです、と私が言っているため、套路をやるときは、私の動きをみながらそれについてくる、という生徒さんがほとんどです。...

 
 
 
夜間クラスのニーズ

現在、終業後の会社勤めの方をターゲットにした夜間のクラスは水曜日だけになっています。教室を大きくしたいという思いのほかに夜間クラスを拡充したい個人的な理由があります。お酒の量が減ることです。 レッスンのない時には、午後6時半ぐらいから晩酌が始まって、8時過ぎぐらいに就寝する...

 
 
 
会社員の頃。。。

新卒で勤め始めてから、外資系を中心に会社勤めを続けてきました。10年ぐらい前からは自分で会社を作ってやりくりしてきました。日本に帰ってくるまでは、法人のお客様との契約で売り上げを上げていたので、休みたい時に休んでも売り上げが上下することはありませんでした。...

 
 
 

Comments


bottom of page