top of page

陰性になったからといって終わったわけではない?

テストで陰性になって、練習も再開しました。でも、胸につかえた感じはなんとなく残っているし、食欲もいまいちって感じです。


以前コロナにかかった友人が、陰性になった後も、長い人だと数か月不快感が続くことがあるという話をしてくれました。この方自身も3週間は、息切れがして、歩くのがつらかったそうです。そしてこんな記事を送ってくれました。


What causes Long Covid? Here are the three leading theories | Science | AAAS


「Long Covid」ー 終わらないコロナ、とでも訳せばよいでしょうか。後遺症として血液の循環が悪くなったり、免疫力が落ちたりして、体調不良が続く理由を探っている研究者の方々がいるそうです。


血液の循環を良くして、免疫力を向上させるのは、太極拳で語られる利点の一つです。自分の身体で人体実験してみることにします。


ただ、今のところ被験者は私一人なので、科学的に優位な説明はできないですが。。。

閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日のブログでも書きましたとおり、本帰国は2月9日です。それに向けて色々な準備をこれからしていきます。 自分の会社を畳まなければいけないし、その関連でやらなければいけないこともありますが、やらなければいけないことの大枠は大体把握できました。これからは、それを粛々と進めていくだけです。 今回のシンガポール滞在は、2015年からでした。その年から師匠について太極拳を学び始めたので、8年以上にわたり指導

昔、一緒に太極拳を学んでいる人から、自分で自分の問題を治せるようになれば、とりあえず一人前、という話を聞いたことがあります。後2ヶ月でシンガポール、そして師匠からの直接の指導から離れようとしている私にとっては、自分で自分の問題に気づくことができるようになっているのが、これから成長するための条件です。 人から指摘されてそれを治すのは、簡単です。自分より上手い人が自分の周りにいて、その人の言うことを素

本日、本帰国のためのフライトを予約しました。2月9日の朝の便で日本に帰ります。9年近くにわたるシンガポールでの太極拳の修行生活も区切りがつきます。 あと残り2ヶ月、と思うと、正直、学び残したことはないか、できないことはないか、って不安になります。 シンガポールの学校では、誰よりも師匠から師事を受けた時間は長いし、練習も多くしてきました。姿勢が必ずしもよくなく、柔軟性もない、言葉のハンディキャップの

bottom of page