top of page

第三次ブーム?

執筆者の写真: Mitch SatoMitch Sato

自分でタイプしていて思わず笑ってしまったのですが、「だいさんじ」って打ったら、「大惨事」と変換されました。悲しむようなことは何もなく、教室を運営している私にとっては、嬉しいことが続いています。


呉式太極拳教室「太極の小径」を初めた、今年の3月から4月にかけて、予想以上の問い合わせをいただいて、困惑しながら非常に嬉しい気分でした。いつまでもそんな状態が続くわけがない、と思いながらも、その後問い合わせがあまり来なかった時期は、このままで大丈夫だろうかと不安に感じたものです。


暑い盛りの8月後半、2度目の波が来ました。日曜日にグループレッスンを開けようと決めたら、パタパタと問い合わせが来て、開設しようとしていたクラスが定員に達してくれました。





それから対して時間はたっていないのですが、9月末ぐらいから第三の波かな、と思えるような感じで問い合わせが増えています。おかげさまで、もう二つグループレッスンを開けることにしました。


新しいグループレッスンを始める時は、生徒さんも知らない環境の中に入るので緊張すると思いますが、教える立場の私もそれなりに緊張します。緊張の理由は、せっかく集まってくれた人たちにしっかりと満足をしてもらえるようにしたいという思いが強すぎるからだと思います。何回かレッスンをして、グループが落ち着くまでは何となくふわふわした気分です。まだまだ心の修行が足りないと感じる瞬間です。


今は、週末と水曜日を中心にレッスンを組んでいます。それでもまだまだレッスンを組むための時間は余っています。それが足りなくなったら、副業を減らして、それ以外の日にもレッスンを組むようにします。


呉式太極拳教室「太極の小径」はまだまだ余力有りです。しっかりと基礎から太極拳を学んでみたいと思っている方、是非体験レッスンにいらしてください。お待ちしています。





中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。




 

コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com


 

これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


 

このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


 
 
 

最新記事

すべて表示

会社帰りの太極拳

このところ、平日、会社帰りに寄れるレッスンはないか、と言う問い合わせをいくつかいただきました。ちょうど2月の初めから水曜日の夜のレッスンをやっているので、そこをご紹介して、サインアップしていただきました。 これまで社会人の方の参加は、週末が圧倒的に多い状態が続いてきました。...

Comments


bottom of page