top of page

社員雇いました

道場の掃除はほぼ毎朝しています。トイレを水拭きして、床にモップをかけます。レッスンが終わった後、自分が練習した後も、モップをかけるようにしていました。


別にその作業が辛くなったわけではないのですが、うちの道場もそのほかの部屋も床の上に物があまり置いていないので、掃除ロボットは使いやすいのではないかとふと思い、買ってしまいました。


今まで、レッスンを教えるのはもちろん、経費精算や勘定仕分けと言った経理仕事、ホームページをアップデートしたりチラシを貼ったりする広告業務、新規の生徒さんの問い合わせに回答をする営業業務、道場をきれいに保つための清掃業務、等々、教室の運営に関することは一通り自分でやってきましたが、初めての外部委託です。


こんな感じで、勝手に掃除をしてくれるし、思いの外きれいになるので驚きました。



でも、レッスンが終わった後のモップがけは、引き続き私自身がやり続けます。空いた時間で、もう少し頻繁に窓拭きをしたいです。きれいな窓は心が澄んだ気分になれるので嬉しいです。


本当に社員が雇えるようになるのは、いつになることやら。自分以外に教えることができる人を雇うのは、その人を育てなければいけないので、まだまだずっと先です。少なくとも3年、現実的には5年くらいかかると思います。他の業務は外部に委託するほど複雑ではないので、費用をかけるほどのことはありません。


最も、生徒さんの数が多くなって、自分一人で雑務をやり続けるのが辛くなったら考えますが、今のペースで生徒さんが増えていっても、それも2、3年先のような気がします。


拡大路線を目指すのではなく、こじんまりした、のんびりした教室運営をやっていきたいと思っているので、そんなペースで十分楽しいです。


9月から始めた新しいグループレッスン、非常に楽しい雰囲気です。まだ参加することが可能です。ご興味ありませんか?ご連絡お待ちしています。






中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。




コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com



これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


最新記事

すべて表示
顔も掻けない。。。

うちの教室はまだ初めて1年程度しか経っていないため、ほとんどの人がまだまだ套路を自分で行うことができません。あまりストレスを感じてほしくないため、覚えなくても良いです、と私が言っているため、套路をやるときは、私の動きをみながらそれについてくる、という生徒さんがほとんどです。...

 
 
 
夜間クラスのニーズ

現在、終業後の会社勤めの方をターゲットにした夜間のクラスは水曜日だけになっています。教室を大きくしたいという思いのほかに夜間クラスを拡充したい個人的な理由があります。お酒の量が減ることです。 レッスンのない時には、午後6時半ぐらいから晩酌が始まって、8時過ぎぐらいに就寝する...

 
 
 
会社員の頃。。。

新卒で勤め始めてから、外資系を中心に会社勤めを続けてきました。10年ぐらい前からは自分で会社を作ってやりくりしてきました。日本に帰ってくるまでは、法人のお客様との契約で売り上げを上げていたので、休みたい時に休んでも売り上げが上下することはありませんでした。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page