top of page

新たな環境

シンガポールに戻ってきて、週末を過ごしました。


今までは自分で公団の一部屋を借りていました。1年半ぐらい前にこの部屋を借りた時、ユニット全体を借りたら1ヶ月の家賃は2500ドルと言われました。僕が出た後に同じ物件が借り手を探していたのですが、値段は3200ドルに跳ね上がっていました。シンガポールの不動産市場はまだまだ上昇を続けている感じです。よっぽど給料をしっかりもらわないと後段にすら住めません。


こんなに貸し手が強気な市場で短気で部屋を貸してくれる人なんていません。なので、残りの期間は教室の空いているところに住まわせてもらうことになりました。まさに住み込みです。


スタジオの片隅にヨガマットを引いて、寝ています。天井は高いし、部屋は広いので、寝苦しさは感じません。監視カメラがついていて、常に誰かに見られている可能性があることも、思ったほど気になりません。


何よりもいいのは、いつでも好きな時に練習ができること。そして、練習をサボる理由がなくなること。修行を積む環境としては最高です。不便な点がないわけではないけれど、修行は今しかできないこと。そのための環境としては申し分ないというべきでしょう。


通勤時間がなくなったのも大きいです。今までは、朝と晩、二度自宅から学校に通っていました。全体で2時間強、徒歩、自転車もしくはバスで過ごしていました。それがなくなって、練習だけでなく、手元に本が揃っているので、読書も十分にできます。


練習をしないこと、読書をしないことに言い訳をできる環境ではなくなりました。来年1月末の帰国に向けて、毎日練習に励みます。








 

コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


Line: https://lin.ee/GTZHO6k

電子メール: mitchsato17@yahoo.com

Facebook: facebook.com/Komichi17

Twitter: https://twitter.com/mitch_sato?t=xjA7bq_0R62qNreVGPGR3Q&s=09

Homepage:

https://www.taikyoku-no-komichi.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88


 

呉式太極拳教室「太極の小径」では、2024年4月からの生徒さんを募集しています。詳しくはこちらからご覧ください。



 

これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


 

このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近、個人レッスンの数が増えてきて、ほぼ毎日個人レッスンを持つようになっています。忙しいですが、本当に良い経験になるので、自分としては幸せです。 太極拳を教えていて感じるのですが、師匠から教えてもらったことを教えるのはもちろんですが、教えることで、さらに新しいことを学びとることができると本当に感じます。 教えることで、今まで教えてもらってきたことがよくわかるようになった、っていう話は、よく聞きます

太極拳の教え方も色々とあります。私自身も経験したことがありますが、とりあえず見よう見まねで真似てみて、っていう教え方をしているところは結構あると思います。あまりあれこれ言わないし、先生の隣で生徒さんが一所懸命、動きについていこうとする感じの教え方です。 東京にいた頃、通っていた太極拳教室は、先生が生徒さんの体に触れて修正をすることは滅多に無かったし、する場合でも、やむを得ず、って感じで、おっかなび

先日のブログで、男性と女性で教わり方が違う、という指摘を生徒さんからいただいたと書きました。 何人の方から、そうは思わない、というコメントをいただきました。 確かに、手足を別々にしないで、両方を合わせて教えてもらった方が良いという人はいます。私が教えている際に、この方法の方が良い、と話してくれたのは、二人とも女性でした。先日話をしてくれた人が、それは女性だからだ、と言ったのでそうなのだろうと、思っ

bottom of page