top of page

今年のご褒美と来年への投資

執筆者の写真: Mitch SatoMitch Sato

お昼、美味しいご飯を食べながらお酒を飲んでいい気分になっていたため、清水の舞台から飛び降りるような買い物をしてしまいました。


精神修養の一貫として、そして何よりも綺麗な字を書けるように、4月ぐらいからボールペン習字をやっています。やり始めた当時、やる気を出すために、講座を最後まで終了したら、高級万年筆を買おうと心に決めていました。


新宿に行って、ご飯を食べた後、ちょっと用事があって、京王デパートによりました。ここには伊東屋さんという昔から使っている文房具屋さんがあります。万年筆もボールペンも色々と展示がしてあって、行くと欲しくなるので昔から危険な場所ではありました。


昨日は、ランチが楽しく、美味しくでいい気分になっていたこともあり、自分へのご褒美に何かを買おうかな、っていう気分になっていました。


初めに目についたのがこちらでした。写真だと今ひとつですが、オレンジ色がとても綺麗なボールペンです。今使っているものはそれほど高くなく、重さも軽く、どうしても握り込んでしまうことが多くてなんとかしたいと思っていました。持ってみるとしっくりと来て、とてもいい感じ。書いた感じもとても軽くいつもよりも確実に筆圧が低く抑えられる感じでした。


ボールペン習字の後半をやっていくのには本当にいいなぁ、と思ってほぼ購入決定の気分になりました。今年、教室も頑張って自分へのご褒美のつもりでした。


せっかく伊東屋さんに行ったので、ついでに講座を終了した時のご褒美の万年筆も見ておこうと思って、いくつか見せてもらいました。こちらも筆圧を抑えたいので太めのものを見ました。




見てしまうとダメですね。この万年筆、漆塗りだそうです。キャップのところの赤い色がとても印象的で、オレンジのボールペンと二本並べるととても映えました。


こちらは来年以降、さらに綺麗な字が描けるようになるための投資だと思って、思い切って買ってしまいました。来年から10%ぐらい値上げになる、と言われたのも理由の一つです。


新しい道具と共に、来年に向けてさらに心身ともに鍛えていきたいと思います。




中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。




 

コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください


電子メール: mitchsato17@yahoo.com


 

これからもいろいろな話題を紹介していきます。

最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします


 

このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。


閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今まで気づかなかったものにふと気づく瞬間

うちの教室に通ってくださっている生徒さんが体験レッスンにいらしと時の話です。太極拳の靴を買いたいという話になったので、新宿に支店のある太極縁さんの場所を説明しました。 その方、ご自宅がお店の近くで、毎日、お店の前の道を歩かれていたそうです。でも、「そんなところにお店なんてあ...

最年長者記録、更新です

本日、体験レッスンにいらした方がレッスンを申し込んでくださいました。この方、84歳ということでした。うちの教室の最年長者記録更新です。 少し前に太ももの骨を骨折されたそうです。リハビリで歩けるようにはなったのですが、きちんと運動ができるようになりたいということで、以前から興...

Comments


bottom of page