久しぶりに筋肉痛を体験しました
- Mitch Sato
- 6月14日
- 読了時間: 3分
30歳の時の健康診断で脂肪肝の気があるので、運動をするか、お酒をやめるか、どちらかをしなさい、と言われて以来、身体はきちんと動かしています。40代半ばまでは自転車やマラソンを、それ以降は太極拳をずっとやってきています。おかげで前回筋肉痛になったのがいつかは正直覚えていません。
先日のブログに書いた通り、推手の練習会に行ってきました。その翌日からかなりひどい筋肉痛です。背中とお尻がかなり張っていて、それが腰に違和感を与えました。足も張っている感じがあるし、肩周りもなかりひどい感じです。普段の太極拳では使わない筋肉を使ったのだと思います。同時に普段は行わない負荷の掛け方をしたのでしょう。
本来無駄な力を使わないはずの太極拳の練習でこんなに筋肉痛になるのは、自分の体の使い方がまだまだなっていない、っていうこともあるでしょう。これを機会にさらに見直していきます。
次の練習会は再来週で、また参加してみようと思っています。間が2週間開くのでひょっとしたらまた筋肉痛が出るかもしれません。出たとしても、今回ほど重いものにはならないとは思いますが。
今回どのくらい重かったかというと、練習会の翌日、起きた時から腰の張りを感じました。朝練で体を動かし、午前中のレッスンで生徒さんと一緒に動いていたら少し楽にはなったのですが、それでも辛かったので夕方のレッスンの前にマッサージに行って1時間ほど応急手当てをしてもらいました。
この時は、時間に制限があったので一番辛かった腰回りを中心にお願いしました。その翌日、あまり時間をかけてもらうことのできなかった肩の周りはまだ疲れが残っている感じがします。
うちの教室でも、体験レッスンを受けた方、通い始めたばかりの方は筋肉痛になったという話はしばしば聞きます。通常であれば、同じ場所が続けて筋肉痛になることはないはずなので、同じ人から何度も筋肉痛になったという話を聞くことはありません。
最近、筋肉痛になったことがなかったので、生徒さんが筋肉痛になったという話はかなり聞き流していましたが、自分が久しぶりに経験したことで、もう少し話をきちんと聞くことができるようになりそうな気がします。
中野区鷺ノ宮の太極拳教室です。呉式太極拳を基礎からしっかり教えています。きちんと足腰を鍛えて、100歳まで自分の足で歩ける心と体を作りましょう。体験レッスンやってます。下記のボタンを押して、お問い合わせください。
コンタクト ー ご興味のある方は是非ご連絡ください
Line: https://lin.ee/GTZHO6k
電子メール: mitchsato17@yahoo.com
Facebook: facebook.com/Komichi17
Homepage: www.taikyoku-no-komichi.com
これからもいろいろな話題を紹介していきます。
最新のブログをご覧いただくために登録をお願いします
このブログが面白かったら、こちらもポチッとお願いします。
Comentários